【利便性No. 1】嵐山観光は自転車がおすすめな理由5つまとめてみました

京都観光
嵐山で歩き疲れて自転車に乗りたい人
嵐山で歩き疲れて自転車に乗りたい人

嵐山って意外と広いなあ。

自転車で回れたらいいなあ。
でも土地勘がないし、自転車でまわれるものなのかな。レンタサイクルの場所とか知りたいな。

自転車を借りたことでどんなところに行けるかも知りたいな。

結論、嵐山は自転車でまわる事は可能です。むしろおすすめです。
しかし、利便性は人によります。

歩くべきところはまったり歩き、必要に応じて自転車も取り入れる事を推奨します。

この記事を書いている僕は京都観光歴3年以上、観光業で1500人以上の観光客の方と関わって来ました。現在も休日を生かして京都街歩きやサークルも運営しています。

 

嵐山観光は自転車がおすすめな理由5つ

こちら順番に解説していきますね。

徒歩圏外に名所が多い→自転車だと効率よく回れる

みなさんのイメージ以上に、嵐山は広いです。人が多い場所、少ない場所極端に分かれます。

嵐山の地図はこちらを参照してください

https://ambula.jp/map/kyoto/7

地図を見ていただくと結構広い事がわかります。
また、渡月橋から少し離れた場所にお寺などが多いのも見て取れます。

人が多い場所→徒歩圏内、SNSによる拡散、食べ歩きなどのニーズ

人が少ない場所→徒歩圏外、食べ歩きなどは少ない、お寺や自然が多い

なので人がいない穴場を狙えるのが自転車を使う1番のメリットとなります。

嵐山はレンタサイクルが充実している

嵐山最寄駅の各駅の近くでレンタサイクルの貸し出しをしています。
どこから来てもレンタサイクルできるようになっています。

【嵐電嵐山駅から】らんぶらレンタサイクル

営業時間: 9時30分~17時00分 ※貸出は15時まで
料金: 3段変速付き 1日1,100円 (2時間600円)
電動付き 1日 1,600円
連絡先: 075-882-2515
HP : http://www.kyotoarashiyama.jp

https://g.co/kgs/AQgjNKa

嵐電嵐山駅から出てすぐにあるレンタサイクルです。
レンタサイクルを利用すると「足湯利用券」が付いてくるので最後は駅ホームにある足湯でほっこりと足を休めることができます。


ちなみに嵐山の足湯情報はこちらから得られます

https://sayeah1867.com/footbath

【阪急嵐山駅から】阪急レンタサイクル嵐山

営業時間:
11月~4月9:00~17:00 貸出終了は15:00
5月~10月9:00~18:00 貸出終了は16:00 年中無休
料金:
【土日祝、11月全日】1日900円
【11月を除く平日】2時間まで500円 4時間まで700円 1日900円
連絡先:
阪急レンタサイクル(嵐山)075-882-1112
HP : https://www.hankyu.co.jp/station/service/rental02.html

https://g.co/kgs/fNXtF9L

阪急嵐山駅改札を出てすぐ向かいに見えてきます。
阪急から渡月橋までは少し歩くのですがそこもレンタサイクルを利用してスイスイ行く事ができます。
ちなみにスタシアカードを提示すると1日900円→700円の割引が受けられます。

【JR嵯峨嵐山駅から】レンタサイクル京都嵯峨嵐山・ぶあい荘

営業時間: AM9:00〜PM5:00
料金:
【大人用】1日1300円
【子供用】1日1000円
【電動】1日1800円
連絡先: 090-2005-8387
HP : https://rent-a-cycle-buaiso.com/

https://g.co/kgs/9HpAb7s

約150年の古民家で駐車場も10台分完備されているとのことです。
しかも無料だそうです。
車で嵐山お越しの方は大抵、高い駐車料金を受け入れています。
上手にレンタサイクル店を活かして、安く楽しく過ごしましょう。

スノーピークランドステーション京都嵐山

穴場もしっかり巡れて、美味しいコーヒーとホットドッグが付いてくる
Snow Peak GOのレンタサイクルプラン

営業時間: 10:00〜19:00
料金:
【お一人様】2,200円〜(税別)
【お二人様】3,300円〜(税別) ※半日コース(デリ付き)の料金
【奥嵯峨サイクリング】5000円(要予約)
連絡先: 075-366-8954
HP : https://www.snowpeak.co.jp/landstation/arashiyama/snowpeakgo/

https://www.snowpeak.co.jp/landstation/arashiyama/snowpeakgo

人混みのストレスを避けられる

シーズンにもよりますが、人が多いのが京都の観光地。
人混みのストレスは最小限に抑えたいですよね。
レンタサイクルを利用する事で、人混みのストレスを避けて行く事ができます。

秋の嵐山の映像です。参考までに。

https://www.youtube.com/watch?v=q1FcWN5fLTw

穴場のお店やカフェに出会える

コーヒーショップ ヤマモト

Ari Cafe 嵯峨焙煎所

ヴァガバァーン/Bhagavan

鮎茶屋平野屋

メインストリートにはない、穴場のカフェに出会えるチャンスです。
ちなみに最後の平野屋さんは鮎料理を提供している400年の歴史を持つ老舗中の老舗です。
しかしメインストリートからはかなり離れた場所に位置します。
まず歩きでは不可能な場所。
そこにしかない出会い、雰囲気を楽しんでください。

歴史、写真映え、観光充実度が跳ね上がる

四季折々の景色を味わうことができます^ ^



自転車でまわる際の注意点

自転車乗りたいけど不安な人
自転車乗りたいけど不安な人

でもそうはいっても初めて行く道で結局時間かかったり、
行った割によくわからなくて中途半端にならないか不安だなあ。
京都のローカルな場所はルールもいろいろ多そうだし心配だなあ。

わかります。
人の多い場所でも、徒歩圏内を抜けた先でも
「よくわからない」ことでとりあえずでお店に入って失敗した、
目的もなく変なところに来てしまった。適当に歩いて時間だけ過ぎてしまった。
という経験、僕もあります。
そのほかにも、住民の方への配慮はオーバーツーリストの京都で観光する上で必要な視点だと思います。

マナーの部分も含みますが自分が生活していて不快に感じるラインを超えない意識があるだけで全然問題ありません。

注意点はこれくらいです。

・事前の下調べ
・自転車の止める場所
・ゴミの処理
・大声での会話や騒ぎ声
・コスプレっぽい服装(もしお寺などに入る場合)

下調べしておく重要性

事前の下調べがなかったらほぼ確実に「とりあえず近場のカフェをさがすか」状態になります。
調べる際のポイントまとめてみました。

・全体地図を把握する事
・行ってみたいところはGoogleマップなどでピンをつけまくるorリストアップ
・行くところを絞り、線で結んで、移動手段を決める。

自転車の駐輪場所

お寺などは施設に従いましょう。
民家とか多いので神経質な場合もあります。

もし食べ歩きなどで嵐山の中心地を歩きたい場合には、嵐電嵐山駅に駐輪場があります。
エコステーション21嵐山駅駐輪場

ゴミの処理

嵐山は数十年にわたってゴミ問題があります。
ゴミ処理のマナーはかなり重要なので対策していきましょう。

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1046192

ダイソーの携帯ポリ袋が便利です

https://jp.daisonet.com/products/4550480059297?_pos=3&_sid=309216fa2&_ss=r

大声での会話や騒ぎ声

前提として観光地にも人が住んでいて、地元の人たちはなかなかのストレスを抱えているのが現状ですので、緊急の場合を除いて騒ぐ、大声をあげるはNGです。

コスプレっぽい服装

お寺などは宗教施設なので、派手すぎる服装はNGです。お寺にもよりますが「拝観拒否」ということもあります。

まとめ

人混みの不安や土地勘の心配やプランニングなどそれぞれ人によって事情はたくさんあると思いますが、あくまで個人の見解としては「いいからとにかくレンタサイクルを借りるべき」です。

こんな穴場なところがあるんだね〜!!
これはレンタサイクルしないと来れないわ

とあなたもきっと発見があるはずです。
是非思い切って「徒歩圏外」へ行ってみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました